2021年12月20日
第21回 更埴地区少年剣道坂城大会
毎年秋に開催される更埴地区少年剣道坂城大会が、コロナの影響で延期となり12月18日(日)に坂城中学校体育館で開催されました。

今年も大会の開催を中止や延期にせざるを得ない状況が続く中ですが、大会を実施して子ども達の成長を見ることができたことに感謝しかありません。本当にありがとうございました。
今回大会には、高学年団体の部に、五加育成会剣道クラブとして1チーム、八幡・五加の合同チームが1チーム、低学年個人の部で4人が個人戦にエントリーし、それぞれに力を発揮しました。


大会という緊張の場で持っている力が発揮できず涙する姿、初めて1本とれたことに喜ぶ姿、それぞれにこれまでの練習の成果を発揮し、これからの課題を見つけた試合となりました。

この大会、団体戦は勝ち抜きの試合となっているので各団体ともいつもとは違う雰囲気で試合に臨んでいたように感じました。そんな中、五加育成会剣道クラブが予選リーグ2位で決勝トーナメントに上がることができ、準決勝は坂城剣道錬成会さんと対戦し勝利することができました。

決勝では、予選リーグでは負けてしまったちくま剣道育成会Aさんと再戦することができました。
予選リーグで悔しい思いをした分決勝では頑張ってほしいという願いがとどき、大将戦までもつれこみました。
取って取られての緊迫した試合となりましたが最後に素晴らしい<面>を決め優勝することができました。

この日は中学生も会場にいたので、二年前に優勝したメンバー全員が応援に駆けつけてくれて共に連覇を喜ぶことができました。

大会を運営していただいた関係の皆様、寒い中でしたが、大会運営をはじめ感染対策、雪の対応等、本当にありがとうございました。

今年も大会の開催を中止や延期にせざるを得ない状況が続く中ですが、大会を実施して子ども達の成長を見ることができたことに感謝しかありません。本当にありがとうございました。
今回大会には、高学年団体の部に、五加育成会剣道クラブとして1チーム、八幡・五加の合同チームが1チーム、低学年個人の部で4人が個人戦にエントリーし、それぞれに力を発揮しました。


大会という緊張の場で持っている力が発揮できず涙する姿、初めて1本とれたことに喜ぶ姿、それぞれにこれまでの練習の成果を発揮し、これからの課題を見つけた試合となりました。

この大会、団体戦は勝ち抜きの試合となっているので各団体ともいつもとは違う雰囲気で試合に臨んでいたように感じました。そんな中、五加育成会剣道クラブが予選リーグ2位で決勝トーナメントに上がることができ、準決勝は坂城剣道錬成会さんと対戦し勝利することができました。

決勝では、予選リーグでは負けてしまったちくま剣道育成会Aさんと再戦することができました。
予選リーグで悔しい思いをした分決勝では頑張ってほしいという願いがとどき、大将戦までもつれこみました。
取って取られての緊迫した試合となりましたが最後に素晴らしい<面>を決め優勝することができました。

この日は中学生も会場にいたので、二年前に優勝したメンバー全員が応援に駆けつけてくれて共に連覇を喜ぶことができました。

大会を運営していただいた関係の皆様、寒い中でしたが、大会運営をはじめ感染対策、雪の対応等、本当にありがとうございました。